教会の沿革
金光教佐野教会は、明治38年5月4日に、現在の泉佐野市の範囲に当たる地域の多くの金光教の信徒達の願いの元に設立された教会です。
教会の建物は信徒達の手で明治36年7月13日に建てられ、明治37年11月30日には、当時の真砂教会長福嶋儀兵衛師等のもと開所式が仕えられました。しかし、登記の関係で教会の設立には教会長(兼務でないという条件でした)が必須でした。
そこで、初代教会長には設立に尽力された岸和田教会の藤島新蔵師の御子息、後に岸和田教会の二代教会長となる藤島市太郎師に、そしてその後を承けて二代教会長には、堺の鳳教会を開く工藤茂吉師にお願いすることになりましたが、当教会専任という形での御用は出来ませんでした。
そこで、常在する教会長をとの信徒のより一層の願いのもと、金光教で三代金光様と称される金光摂胤(こんこうせつたね)師の命により、福嶋眞喜一(まきいち)氏が昭和16年に三代教会長を拝命し派遣されました。教会長の就任式で「生涯ここで生活し、ご用をさせて頂きます」と挨拶したと伝えられています。そのとおり、最後まで当教会で御用されました。
四代目教会長福嶋和一(わいち)師は、平成6年から、その後を承けてパーキンソン病に冒された病弱の中御用を仕えられました。
五代目現教会長は、福嶋光教会長です。


郵便番号  598-0053        
大阪府泉佐野市大宮町8−11
電話番号 072-462-1865
FAX  072-462-6023